ホーム
家づくりのポリシー
自然素材の話
木の話
スタッフの話
施工事例
メッセージ
社長ブログ
会社概要
TEL 076-231-3901
お問い合わせ
ページ
トップ
社長ブログ
ホーム
社長ブログ
最新の記事
能登ヒバの階段を掛ける。
能登ヒバの下見板張り
檜と健康
地盤調査と補強方法
能登ヒバの自然乾燥
住まいのメンテランス(住宅の価値)
キッチンのメンテランス
住宅のメンテランス (外部)
長期優良住宅
住宅性能評価書
カテゴリー
自然素材の住宅
木造住宅
東濃ヒノキの家
能登ヒバ
高気密・高断熱
大工の腕前
認定制度
メンテランス
能登ヒバの階段を掛ける。
Blog一覧へ戻る
2025年06月28日
能登ヒバ
自然乾燥した能登ヒバ(カナアテ)で階段を掛ける。
カナアテの独特な木目のきれいな階段を作ることができました。
能登ヒバを、自然乾燥するとよく割れが入るので板を2枚余分に、用意して、自然乾燥しましたが、やはり割れが入りましたが、壇板には使用することができました。
Blog一覧へ戻る
ページ
トップ